翻訳と辞書
Words near each other
・ 松平信定 (大河内松平家)
・ 松平信宝
・ 松平信宝 (三河吉田藩主)
・ 松平信宝 (上山藩主)
・ 松平信将
・ 松平信岑
・ 松平信嵩
・ 松平信平
・ 松平信康
・ 松平信庸
松平信庸 (上山藩主)
・ 松平信庸 (篠山藩主)
・ 松平信彰
・ 松平信復
・ 松平信志
・ 松平信応
・ 松平信忠
・ 松平信愛
・ 松平信成
・ 松平信成 (旗本)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松平信庸 (上山藩主) : ミニ英和和英辞書
松平信庸 (上山藩主)[まつだいら のぶつね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平信 : [へいしん]
 (n) peaceful news
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 
藩主 : [はんしゅ]
 【名詞】 1. feudal lord 2. daimyo 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

松平信庸 (上山藩主) : ウィキペディア日本語版
松平信庸 (上山藩主)[まつだいら のぶつね]
松平 信庸(まつだいら のぶつね、天保15年8月11日1844年9月22日) - 大正7年(1918年3月5日)は、江戸時代末期の大名出羽上山藩第9代藩主。藤井松平家嫡流14代。松平信宝の長男。正室は小笠原長国の娘直子。子は松平信恭(長男)、松平信鑑(次男)、松平鉱(三男)、勝子(山内豊尹継室)、仲子(市橋長寿正室)。幼名は菊太郎。官位は従五位下、山城守。
文久元年(1861年)12月16日、従五位下安房守に叙任する。後に山城守に改める。文久2年(1862年)4月6日、父信宝の隠居により、家督を相続する。藩政としては、領内に灌漑用の堤(忠川堤)を築造した。慶応3年(1867年)9月、江戸市中取締を命じられる。同年12月、庄内藩とともに薩摩藩の江戸藩邸を攻撃する(江戸薩摩藩邸の焼討事件)。この際、家老の金子清邦が死亡した。慶応4年(1868年)6月、戊辰戦争に際し奥羽越列藩同盟に参加した。明治元年(1868年)9月、明治政府に降伏し、同年10月、江戸の菩提寺・松光寺に入り謹慎した。同年12月7日、3000石を没収の上で隠居を命じられた。家督は異母弟の信安が相続した。明治3年(1870年)7月、知藩事信安の後見補佐を命じられた。大正7年(1918年)3月5日、75歳で死去した。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松平信庸 (上山藩主)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.